iPadのノートアプリ「GoodNotes 5」を愛用しているのですが、ツールの切り替えやUndo(元に戻す)といった操作を左手デバイスでできたらな~と思いいろいろ模索した結果のメモ書きです。
使えなかったデバイス
8BitDo Zero 2
created by Rinker
¥2,517(2023/12/01 17:10:59時点 楽天市場調べ-詳細)
iClever IC-KP08
created by Rinker
¥3,142(2023/12/01 17:10:59時点 楽天市場調べ-詳細)
これらはiPadとのBluetooth接続は可能ですが、GoodNotes 5にはキー割り当て機能がないため一部のショートカットキーしか使えませんでした。キー割り当て機能があるiPad版クリスタ等では使用可能です。
iPad版GoodNotes 5で使える左手デバイス
前述の通り、GoodNotes 5にはショートカットキーの割り当て変更機能がないため、一般的に左手デバイスとして使用されるガジェットは使用できません。そこで、キーボードのキーコードを自由に変更でき、その内容が本体に記憶されるタイプのプログラマブルキーボードを使用するしかなさそうです。
自作するという手もありますが、サクッと導入したいということでiPadでの使用に適したサイズ・規格のものを探し、最終的に下記の中華キーボードに落ち着きました。
Koolertron片手マクロメカニカルキーボード 9キーフルプログラム可能ゲーミングキーボード カスタマイズ可能小型キーボード RGB LEDバックライト OSUに適用 (青軸RGBブラック)
なお、キーボードの割り当て変更は専用のPCソフトで行うため、設定時のみPC環境が必要です。(一度設定してしまえばキー割り当てが本体に記憶されるのでiPad単体で使用できます。)
なお、付属のケーブルはUSB-C(本体側) – USB-A(PC側)なのでiPadで使用するにはUSB-C – USB-Cのケーブルが必要なのですが、これも相性があるようで普通のケーブルでは認識されないため動作確認が取れた下記のケーブルをあわせて購入するのがおすすめです。両端がL字で10cmなのでケーブルが邪魔にもならずいい感じです。
アイネックス USB-C ⇔ USB-Cホストケーブル [0.1m /USB2.0 /L型] ブラック U20CC-LL01TA U20CCLL01TA
GoodNotes 5のショートカットキー一覧
Goodnotes 5の主なショートカットキー一覧です。キー割り当ての際の参考にどうぞ。
ツール系
P | ペン |
E | 消しゴム |
H | 蛍光ペン |
S | シェイプ |
L | なげなわツール |
I | イメージ(画像挿入) |
T | テキスト |
ノート編集・操作系
⌘ + Z | 元に戻す(Undo) |
⌘ + Shift + Z | やり直し(Redo) |
↑↓←→ | 移動(上下左右) |
⌥ + = | 拡大 |
⌥ + – | 縮小 |
検索系
⌘ + F | 検索 |
⌘ + G | 次を検索 |
⌘ + Shift + G | 前を検索 |
タブ操作系
⌘ + (1~9) | (1~9)番目のタブを開く |
Ctrl + Shift + Tab | 前のタブを表示 |
Ctrl + Tab | 次のタブを表示 |
⌘ + W | タブを閉じる |